のんびり休日。カフェフルッタと運動と温泉と。
今日はちょっと春の気配を感じるような陽気の中、ゆるっとしたけど満足感たっぷりの一日を過ごしました。
朝はまず、気になっていた「カフェフルッタ(CASA FRUTTA)」へ。深緑の建物が目を引くおしゃれなカフェで、外観からすでにワクワク。
敷地の小道や植栽も丁寧に作られていて、ちょっとした庭園みたい。植栽の配置図が店内に飾られてあって、外構屋さんも気合入ってる模様。この辺りの植生にあった日本の木々がチョイスされていて、個人的には好印象。新緑の季節になれば、違った表情が見られそうです。
時間の都合もあったので、パフェ缶をテイクアウトで。イチゴと栗のパフェ缶。クリームとフルーツの層が美しくて、見た目にも楽しい。パフェ缶はアイスが入っていなくて、他の素材の味が感じやすいです。両方ともおいしかった(小並感)。
そのあとは小瀬スポーツ公園のジムへ。家では腹筋と背筋がメインになっているので、たまには汗をかいた方がいいよね。ただしやっぱり時間の都合で20分走って、10分筋トレぐらいの短時間メニュー。血流改善を意識して、脚を重点的に。特に太もも周りでスクワット。時間が限られている分負荷を高めにしてしっかり効かせてみました。終わる頃には汗もじんわり。こういう地味な積み重ねが大事なはず…!
運動後は、楽しみにしていたみゆき温泉へ。実貸切風呂を予約したつもりだったのに、現地で確認してみたら日帰り温泉の予約になってたというまさかの展開…。ちょっとがっかりしたけど、せっかく来たので気を取り直して通常の大浴場へ。
やっぱりお湯はとろっとして気持ちよくて、しっかり癒されました。予約を誤ったショックで写真は撮り忘れてしまった。
お昼は少し遅めにコメダ珈琲店で。
ボリュームたっぷりのチキンカツバーガーをがぶり!サクサクの唐揚げも一緒に頼んで、お腹も大満足。写真だと大きさがいまいちわかりにくいですが、さすがおれたちのコメダって感じですね。あまりの居心地のよさに、滞在時間が長くて回転が悪いのが玉に瑕ですね。
最後に、美容院で髪をカット。私は2ヶ月に1回くらいのペースで切りに行くんですが、毎回けっこう伸びてて、美容師さんに「スッキリしましたね!」って言われるのが恒例。足元を見ると、自分の髪の毛で床が事件現場に。
でもその分、切ったあとの爽快感も大きい。
そんな感じで、何気ないけど色々体験した一日でした。カフェで癒され、体を動かし、温泉でリラックスして、美味しいご飯を食べ、髪も整えて、すごくいいリセットになった気がします。